経営に正しいブランディングを。わかりやすく解説|ブランド シンキング

新規会員登録

BRAND THINKINGはFacebookアカウントで会員登録いただけます。今後、会員向けメールマガジンを配信予定です。

経営に正しいブランディングを。わかりやすく解説

ブランディング の記事一覧

オリジナルでなければ、自分の店に来る必然はない。

【ギフトのブランド論 第1回】 町田商店は2008年に産声を上げた家系ラーメン。今や直営30店舗、フランチャイズは全国に320店舗を超え、家系最大を誇るまでになった。シンガポール、ロサ...続きを読む

2017.02.24

「ブランディング」と「人事」の関係性について。

【スタートアップのCEOだからこそ身につけたいブランディング思考】no.9 先日2.16日に自社主催イベントで『CHRO(最高人事責任者)』をテーマに、イベントをさせていただきました...続きを読む

プールのある世界を変える。理念からストーリー、そしてスケールへ。

スタートアップのブランド論対談<ロッキンプール西川隼矢>第3回 ロッキンプールというスタートアップ企業をご存知だろうか。元スイマーで代表の西川隼矢氏(写真左)が、「もっとプールに人と笑...続きを読む

2017.02.22

自律型組織には、まず経営陣が建前をやめて、本音を言い合うこと。

【いい組織が、いいブランドをつくる 第2回】 ブランド構築の命は一貫性。社外へのコミュニケーションだけではなく、インナーブランディングとも言われる、組織内の理解や意思統一もとても重要に...続きを読む

ブランディングとマーケティングの違い。

「売れるしくみづくり」と「売れ続けるしくみづくり」。 マーケティングとブランディング。この違いを正確に話せる人はなかなか少ないのではないかと思います。まず、マーケティングもブランディン...続きを読む

恋を、日本のエネルギーに。

【セクション・エイトのブランド論 第4回】 「相席屋」をメインに様々な出会いのきっかけを提案する“恋愛プラットフォーム”セクション・エイト。「相席屋」はすでに全国に70店舗を越え(20...続きを読む

制作物だけでブランドはつくれない。

制作物はブランドをつくる一部分。 「ブランドをつくったプロモーション」とか「パッケージだけでつくるブランド」とかよくこういう言葉を見ることがあります。 ブランドは、突き詰めるとプロモ...続きを読む

理念を全うするために、プールの概念をぶっ壊す。

スタートアップのブランド論対談<ロッキンプール西川隼矢>第2回 ロッキンプールというスタートアップ企業をご存知だろうか。元スイマーで代表の西川隼矢氏(写真左)が、「もっとプールに人と笑...続きを読む

2017.02.15

組織崩壊から見えてきた、心からやりたいと思えるビジョン。

【いい組織が、いいブランドをつくる 第1回】   ブランド構築の命は一貫性。社外へのコミュニケーションだけではなく、インナーブランディングとも言われる、組織内の理解や意思統一もとても重...続きを読む

ブランド構築と著作権。

著作権は常に作った人にある。 ブランド構築をしていくと、特に企業ブランドや商品・サービスブランドの場合、ネーミングやスローガン、VI(ロゴ)を開発し、それを皮切りにHPや印刷物の制作が...続きを読む

まずはこの記事から

新着記事

タイアップ記事

最新連載記事

人物から記事を探す

セミナー・イベント情報

ランキング