経営に正しいブランディングを。わかりやすく解説|ブランド シンキング

新規会員登録

BRAND THINKINGはFacebookアカウントで会員登録いただけます。今後、会員向けメールマガジンを配信予定です。

イベント・セミナー

日本ブランド経営学会発足 オープニングカンファレンス「ブランド経営の本質」

2019/04/21開催 freee株式会社(五反田)

カンファレンス

セミナー詳細

開催日時 2019/04/21 10:00
開催場所 freee株式会社
品川区西五反田2丁目8−1 五反田ファーストビル 9F(アクセス
参加料 3000円
定員 100名
セミナー内容 ●日時:2019.4/21(日)
9:30開場 10:00-18:00(18:30完全撤収)

●場所:freee株式会社
品川区西五反田2丁目8−1 五反田ファーストビル 9F

●プログラム ※受付後入退場自由
10:00-10:05 freee株式会社様ご挨拶

10:00-10:10
開会宣言:日本ブランド経営学会 会長 上條憲二 

10:10-10:50 基調講演①
エバラ食品工業 代表取締役社長 宮崎 遵
「ブランド経営の実践」(仮)
1963年5月15日神奈川県横浜市生まれ。明治学院大学文学部卒。
1987年4月 エバラ食品工業株式会社 入社
2006年1月 執行役員 マーケティング本部長
2008年4月 執行役員 経営企画本部副本部長
2011年4月 執行役員 マーケティング部門担当
2011年6月 取締役 マーケティング部門担当
2012年4月 代表取締役社長

11:00-11:40 基調講演②:
一橋大学大学院国際企業戦略科教授 
阿久津 聡「ブランド経営の本質」(仮)

11:40-12:40 昼休み

12:40-13:30 パネルディスカッション①「ブランド経営とは」
エバラ食品工業 代表取締役社長 宮崎 遵
一橋大学大学院国際企業戦略科教授 阿久津 聡

モデレーター:上條憲二
愛知東邦大学 経営学部 地域ビジネス学科 教授/元 インターブランド エグゼクティブディレクター/元 現I&SBBDO 執行役員
長野県松本市出身。早稲田大学第一文学部社会学専攻卒。1976年第一広告社に入社。3度目の社名となったI&SBBDO では第八営業局長を経て執行役員(営業局・マーケティング局統括)。2004年にインターブランドジャパンに入社。エバラ食品工業、大和ハウス工業、東急グループ、清水建設など、数多くの企業のブランド戦略を推進。2014年3月に退社し4月から現職。愛知東邦大のブランド・リニューアルを主導。共著に『ブランディング7つの原則』(日本経済新聞出版社)など。

13:35-14:30 パネルディスカッション②「ブランド経営に効くクリエイティブ」
古居利康
株式会社サン・アド エグゼクティブクリエイティブディレクター
名古屋生まれ。早稲田大学第一文学部演劇科卒業後、1983年に株式会社サン・アド入社。コピーライター、クリエイティブディレクターとして現在に至る。また朝日広告賞や毎日広告デザイン賞、新聞広告協会賞、日経広告賞など数多くの賞を受賞し、現在ではサントリーやサントリー美術館、ソニー、西武百貨店、小学館、ハウス食品、大和ハウス、キヤノン、NEC、武田薬品などの仕事を手がけている。TCC会員。

松尾任人
Interbnrad Senior Creative Director
環境デザイン研究所、西武百貨店、I&S/BBDOを経て、建築・流通・広告とさまざまな領域でデザインにたずさわる。2002年より世界最大のブランドコンサルティング会社インターブランドに参画。日本企業のグローバル化に伴いブランディングへの理解と普及を推進。ブランドのエクイティを体験価値へ拡張することをモットーにブランドの最前線で国内外企業のブランディングを手掛け、Cannes, Clio, One Show, D&AD, RedDot, IF など数々のグローバルアワードを受賞。ファションやインテリアの専門学校で講師としての経歴も持ち、企業向けセミナー多数。インターブランドの出版書籍やIPでの執筆も数々手がける。

モデレーター:深澤 了
むすび株式会社 代表取締役
ブランディング・ディレクター/クリエイティブ・ディレクター、BRAND THINKING編集長。2002年早稲田大学商学部卒業後、山梨日日新聞社・山梨放送グループ入社。広告代理店アドブレーン社制作局配属。CMプランナー/コピーライターとしてテレビ・ラジオのCM制作を年間数百本行う。2006年パラドックス・クリエイティブ(現パラドックス)へ転職。企業、商品、採用領域のブランドの基礎固めから、VI、ネーミング、スローガン開発や広告制作まで一気通貫して行う。2015年早稲田大学ビジネススクール修了(MBA)。同年むすび設立。地域ブランディングプロジェクト「まちいく事業」を立ち上げ、山梨県富士川町で「本菱」を、埼玉県戸田市で「かけはし」と、立て続けに日本酒をプロデュース。山梨県都留市ではネクタイブランド「TSURUIKI」の立ち上げも行う。著書は「無名✕中小企業でもほしい人材を獲得できる採用ブランディング」(幻冬舎)。FCC賞、日本BtoB広告賞金賞、山梨広告賞協会賞など。

14:35-15:35 パネルディスカッション③「採用戦略と採用ブランディング」
曽和利光 株式会社人材研究所 代表取締役社長
1971年、愛知県豊田市出身。灘高等学校を経て1990年に京都大学教育学部に入学、1995年に同学部教育心理学科を卒業。株式会社リクルートで人事採用部門を担当、最終的にはゼネラルマネージャーとして活動したのち、株式会社オープンハウス、ライフネット生命保険株式会社など多種の業界で人事を担当。「組織」や「人事」と「心理学」をクロスさせた独特の手法が特徴とされる。2011年に株式会社 人材研究所を設立、代表取締役社長に就任。企業の人事部(採用する側)への指南を行うと同時に、これまで2万人を越える就職希望者の面接を行った経験から、新卒および中途採用の就職活動者(採用される側)への活動指南を各種メディアのコラムなどで展開する。著書多数。近著はコミュ障のための面接戦略 (星海社新書)

深澤 了 むすび株式会社 代表取締役 ブランディング・ディレクター/クリエイティブ・ディレクター

モデレーター:山口達也
新卒採用ブランディング・プランナー。 新卒でセプテーニ・ホールディングスに入社。取締役直下の新設された海外系部署に初の新卒として配 属される。その後に一転して、キャリア教育系スタートアップの執行役員に従事。 学生とコミュニケーションを取る中で「そもそもの採用の構造を変えなければ」と感じ、採用ブランディングコン サルタントの道へ。一部上場企業や IPO 直前企業の新卒採用ブランディングなどを経験して、2018 年 独立。 現在はベンチャー・スタートアップ企業をメインに「その企業だからこそのロックな採用ブランディング」をテーマ に置き、CI(企業理念・ビジョン等)に紐づく採用戦略/広報 PR などのブランディング戦略を企画・実行し ている。

15:40-16:10 パネルディスカッション④「地域ブランディングの実際」
和田哲郎
観光・PR、「街ブランド」プロデューサー
1953年熊本県水俣市生まれ65歳。1977年明治大学政治経済学部を卒業、第一広告社に入社。その後、合併、米国資本になる等で社名もI&SBBDOに。波乱の会社に30年勤め、その間数多くの民間や中央官庁、自治体等のクライアントを担当、特に90年代から10年は省庁再編中の霞が関の各官庁を担当。2007年退社後は、浅草や日本橋など東京下町の観光(特に外国人向け)の企画・開発を手掛けている。浅草のガイドの資格も持ち、和服姿で企画したツアーを引率することも。趣味:混声合唱。

青柳 徹
LEIGH ROUX ブランディングデザイナー
http://toruaoyagi.com/
10〜20代はサウンドアーティストとして、プログラミングによる音と映像のライブやインスタレーションなどを展開。30代を目前にグフィックデザイナーとして出版社に就職し仕事でデザインを覚える。現在、栃木県栃木市を拠点として活動するフリーランスデザイナーとして独立6年目。地域のチャレンジを活性化するということを理念に、人の役に立つデザインを心がけている。日本グラフィックデザイナー(JAGDA)栃木代表幹事。クリエイティブ教育プロジェクト「oneclass」代表。しもつかれブランド会議 代表 。東北おいしいパッケージデザイン展2016入賞 / 日本タイポグラフィ年鑑2016パッケージ部門入賞・2017ロゴ部門入賞 / いわて特産品コンクール2017お土産部門「いわての物産展等実行委員会会長賞」受賞 / 岩手県水産加工品コンクール2019 農林水産大臣賞受賞 / など

モデレーター:チカイケ秀夫
パーソナル・ベンチャー・キャピタル代表。企業ブランディングパートナー/社外CBO(チーフ・ブランディング・オフィサー)。一部上場IT企業でベンチャー立ち上げ、グロースハック、企業理念策定や代表直下でグループでのさまざまなプロジェクトを担当。そこでの『ブランディング』を通して、現在は、個人/スタートアップ/ベンチャーへの支援を行う。

16:15-17:00 基調講演③「スタートアップのブランディング①」
登壇者調整中

17:00-17:30 パネルディスカッション⑤「スタートアップのブランディング②」
登壇者調整中

モデレーター:チカイケ秀夫

17:35-18:00 パネルディスカッション⑥「インナーブランディングのリアル」
元メーカー・コーポレートブランド戦略担当 Y.S.氏
メーカーで海外営業、経営企画部門を経て、コーポレートブランディングの戦略構築を担当、グローバルにブランドのポジションアップと業績向上の基盤を築く。現在はB2B分野の長期戦略、海外マーケティング戦略を担当。

1名登壇者調整中

モデレーター:上條憲二

18:00-19:00 交流会

19:30撤収


※頂いた会費は研究費、運営費などに充当されます。

協力:freee株式会社/BRAND THINKING

その他のイベント・セミナー

日本ブランド経営学会サロン#63 採用×ブランディング

2024年8月22日、日本ブランド経営学会サロン#63がオンラインにて開催されました。 日本ブランド経営学会は、ブランディングの視点から日本の企業経営を変えていくという志をもった学びの集ま...続きを読む

thumbnail

【レポート】日本ブランド経営学会『JAPAN BRAND MANAGEMENT EXPO2

2024年4月13日、日本ブランド経営学会5周年記念「JAPAN BRAND MANAGEMENT EXPO2024」が愛知東邦大学とオンラインにて開催されました。 日本ブランド経営学会は...続きを読む

2024/02/17

愛知東邦大学/オンライン (名古屋/オンライン)

【レポート】日本ブランド経営学会サロン#58 エシカル×ブランディング

2024年2月15日、オンラインにて日本ブランド経営学会サロン、第58回が開催されました。 日本ブランド経営学会は、ブランディングの視点から日本の企業経営を変えていくという志をもった学びの...続きを読む

まずはこの記事から

新着記事

タイアップ記事

最新連載記事

人物から記事を探す

セミナー・イベント情報

ランキング