経営に正しいブランディングを。わかりやすく解説|ブランド シンキング

新規会員登録

BRAND THINKINGはFacebookアカウントで会員登録いただけます。今後、会員向けメールマガジンを配信予定です。

経営に正しいブランディングを。わかりやすく解説

ケーススタディ の記事一覧

理論通りにすると、本当に成功するのか。#2

【無名の酒がなぜ売れたのか 第2回】 山梨県富士川町・大法師公園から甲府方面を望む。   ブランディングの本質、CSVの壮大な実験場。 プロジェクトで1年間かけて進めていく...続きを読む

予算の壁を越えて、話題をつくるコンセプトの活かし方。

高知県のブランド・コミュニケーション研究 【一貫性が活性化を生み出す 第2回】 地域創生の言葉に乗って、多くの地域がプロモーションを競い合っている。その中で、もう5年も同じコンセプトで...続きを読む

酒どころでも米どころでもない地域の無名の酒は、なぜ売れたか。#1

【無名の酒がなぜ売れたのか 第1回】 富士川町、内外の人たちでつくった本菱。 本菱という日本酒を知っている人は、まだほとんどいないと思います。今年の4月、120年ぶりに復活した山梨県...続きを読む

ブランディングが、スタートアップの発射角度を上げる。

【Skyland Venturesのブランド論対談 第3回】 25歳以下の若手スタートアップに積極的に投資をする企業がいる。10年続く企業が1%とも3%とも言われる熾烈な世界。Skyl...続きを読む

いいものは必ずある。それを伝える発信力が自治体にはなかった。

高知県のブランド・コミュニケーション研究 【一貫性が活性化を生み出す 第1回】 地域創生の言葉に乗って、多くの地域がプロモーションを競い合っている。その中で、もう5年も同じコンセプトで...続きを読む

「絶望」が、スタートアップのエネルギーになる。

【Skyland Venturesのブランド論対談 第2回】 25歳以下の若手スタートアップに積極的に投資をする企業がいる。10年続く企業が1%とも3%とも言われる熾烈な世界。Skyl...続きを読む

「The Seed Maker.」 このスローガンは、未来への覚悟だ。

【Skyland Venturesのブランド論対談 第1回】 25歳以下の若手スタートアップに積極的に投資をする企業がいる。10年続く企業が1%とも3%とも言われる熾烈な世界。Skyl...続きを読む

これまでなら絶対出会えなかった人を採用することができた。

【グローバル・リンク・マネジメントの採用ブランド論 第3回<最終回>】 投資不動産業界の採用はどの企業も苦戦する。業界全体のブラックイメージを拭い去ることが難しいからだ。しかし、3年前...続きを読む

直接会うという強みが、採用力を劇的に押し上げた。

【グローバル・リンク・マネジメントの採用ブランド論 第2回】 投資不動産業界の採用はどの企業も苦戦する。業界全体のブラックイメージを拭い去ることが難しいからだ。しかし、3年前から大きく...続きを読む

コンセプトを徹底したときから、成功の連鎖がはじまった。

【グローバル・リンク・マネジメントの採用ブランド論 第1回】 投資不動産業界の採用はどの企業も苦戦する。業界全体のブラックイメージを拭い去ることが難しいからだ。しかし、3年前から大きく...続きを読む

まずはこの記事から

新着記事

タイアップ記事

最新連載記事

人物から記事を探す

セミナー・イベント情報

ランキング