経営に正しいブランディングを。わかりやすく解説|ブランド シンキング

新規会員登録

BRAND THINKINGはFacebookアカウントで会員登録いただけます。今後、会員向けメールマガジンを配信予定です。

経営に正しいブランディングを。わかりやすく解説

クリエイティブ の記事一覧

2017.06.06

CHROこそ企業ブランドをつくるブランドマネージャーだ。

CHROとは何か。どんな価値をもたらす人なのか。 わざわざ「CxO」をつける意味とは。 経営の所有と執行をわける考え方である「CxO」はアメリカに端を発し、2000年以降爆発的に増え...続きを読む

2017.06.02

良い「企業理念」ってあるの?って言うか何でつくる必要があるの?

『理念』というと、会社のHPや額縁の中の言葉で、普段使わないイメージですが、「御社は何をやっている会社ですか?」と聞かれた時に、「アプリを制作している会社」と言うか「ゲームを通して、世界...続きを読む

ありがとうと、恩返しする気持ちのある起業家は成功する。

【サムライインキュベートのブランド論対談 第3回】 サムライインキュベートは、日本のベンチャーキャピタルと言われる中でも異色の存在だ。「できるできないではなく、やるかやらないかで世界を...続きを読む

2017.05.31

その言葉は、企業の未来を切り拓くか。

【効果が出なければブランド構築じゃない。第4回】 「ブランドをつくろう!」と思った時に、何から始めればいいのか悩む経営者は多い。おそらく、外部のさまざまなパートナーを検討するだろう。そ...続きを読む

2017.05.30

「トイレその後に」に学ぶ、“非・幕の内弁当”のブランドづくり

【ブランドづくりのコトバ脳 vol.2】 第1回目は『ウォシュレット』をテーマに、機能するネーミングのヒケツをひも解いていきましたが、今回は小林製薬の『トイレその後に』を教材に、突き抜...続きを読む

消臭力は、遊べるブランドを目指してきた。

エステー エグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクター 鹿毛康司 【ブランドは愛だ! 第4回<最終回>】 エステーといえば、「消臭力」や「米唐番」など、話題の商品を次々と投入し、独自...続きを読む

2017.05.26

なぜ自分たちの強みは気づきにくいのか。

「自分のことはわかりにくい」には理由があった。 「解釈レベル理論」で説明できる自分のことを考える難しさ。 就職活動を経てきた方にはわかっていただけると思いますが、自分の強みに気づくこ...続きを読む

誰もやっていないことをする。だからブルーオーシャンを切り開ける。

【サムライインキュベートのブランド論対談 第2回】 サムライインキュベートは、日本のベンチャーキャピタルと言われる中でも異色の存在だ。「できるできないではなく、やるかやらないかで世界を...続きを読む

2017.05.24

心の底に想いがあるブランドは、きっとうまくいく。

【効果が出なければブランド構築じゃない。第3回】 「ブランドをつくろう!」と思った時に、何から始めればいいのか悩む経営者は多い。おそらく、外部のさまざまなパートナーを検討するだろう。そ...続きを読む

2017.05.23

なんかカッコイイのつくってよ、でブランドはできない。

ロゴをつくることは、ブランディングするということ。 ブランドのあり方をビジュアル化したものが、ロゴ=ビジュアル・アイデンティティ(VI) よくフェイスブック等で「ロゴを作りたいんです...続きを読む

まずはこの記事から

新着記事

タイアップ記事

最新連載記事

人物から記事を探す

セミナー・イベント情報

ランキング